このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

【天寿】特別栽培米

無農薬・無肥料・無除草剤

有機肥料も使わない

微生物と自然の力で育った

米本来の味をお届けします


    日頃、食べているお米の安全性
    考えたことありませんか?



近年、日本人の二人に一人以上が癌になり、アレルギーに悩むお子さん達が増えています。そのほとんどが「食」に起因していると言われています。

  無農薬のものはアレルギーを起こしません。

また、自力で育ったものは腐敗菌から守る沢山の微生物がいて、あらゆる病気から守ってくれます。農薬や化学肥料を使い続けると、土中の微生物が死滅し、土が痩せ、いずれ肥料を蒔いても何も採れない土になっていきます。世界ではそのような土地が拡大しており、環境改善に向けて自然栽培が注目されています。


  自然栽培は微生物を育て地球環境を改善します。


子々孫々の健やかな未来を描いて、私たち「天恵農園」は自然栽培に向けて活動を進めています。

農薬を使わない

雑草対策として約50日間、
週に2回、チェーン除草します。
農薬を使わないので土中の
微生物を殺しません。

太く・高く・多く

茎の太さは慣行栽培に比べ1.5倍。
高さは胸の高さまで伸びるものがありました。
はさがけ米とは
 

稲刈り後に天日干しをして、ゆっくり乾燥させたお米を「はさがけ米」と言います。市場にあまり出回らず、お米の風味・甘み・粘り、どれも普通のお米に比べて格段に増します。

収穫直後の稲は、もみの水分量が多いため、そのままでは腐りやすく長期保存には向きません。そこで、もみを乾燥させることで長期保存ができる状態にします。穀物用の乾燥機が発明されたことで、はさがけをする農家はほとんどいなくなってしまいましたが、天恵農園ははさがけを7~10日間かけて、お米に負荷をかけずに、ゆっくり乾燥させることで味の低下を防ぎます。

また、逆さに掛けて天日干ししている間に、葉や茎に残っていた養分も、モミ(お米)へと集まって後熟(実り)が進み、ご飯を炊いた時のツヤや味を豊かにします。


初 霜
品種

栽培方法  木村式自然栽培

私たち、天恵農園は「奇跡のリンゴ」で知られる木村秋則氏に、自然摂理と「土」の重要性をご教授いただきました。農薬や化学肥料などが入っておらず、アレルギーの心配がありません。
[玄米]                                            
2kg     1500円 (乾燥機)              
             1700円 (天日干し) 
5kg       3700円(乾燥機)
             4100円(天日干し)                 
10kg   7000円 (乾燥機)             
             8000円 (天日干し)                 
30kg 20000円 (乾燥機)              
           23000円 (天日干し)   

[白米]
2kg       1600円 (乾燥機)
             1800円 (天日干し)
5kg       4000円 (乾燥機)
             4500円 (天日干し)
10kg     7600円 (乾燥機)
             8700円 (天日干し)
30kg   22500円 (乾燥機)           
           25500円 (天日干し)   

・30kgの袋は写真とは異なります。
・郵送で30kg注文の場合、配送条件の関係で
29kg ~30kg未満で送らせていただきます。
料金は500円引きとなります。          

おかげさまで、お米が完売ですm(__)m
2025年12月以降の新米より、注文を承ります。

「初霜」は冷めてもおいしい!1年経ってもおいしい!

大粒の晩成種で、初霜が降る頃に収穫されたことから「ハツシモ」と名付けられました。お米の主要銘柄で最も古く、多くが美濃地方で生産・消費されることから全国的には「幻の米」とも言われています。


品種特性としては、大粒であることから食べた時の粒感があること、甘みがあり良食味であること、比較的粘りが弱く、冷めてもおいしいこと等が挙げられます。あっさりした味わいが素材の味を引き立てることから、寿司米としても重宝されています。

オススメ!お米の保存方法 


「奇跡のリンゴ」
    木村秋則 氏    

「ローマ法王に米を食べさせた男」
高野誠鮮 氏

直々にお会いして、
農薬や肥料の危険性、

自然界の摂理と「土」の重要性を、
ご教示いただきました

自己紹介

小澤浩之 
Hiroyuki Ozawa

20年以上、会社勤めをしてきましたが、退職して仲間と一緒に無肥料・無農薬の米作りを始めました。身体にいいものを食べて、朝のランニングと瞑想を習慣にして、
身体やメンタルを整えることを大切にしています。

無肥料・無農薬の米作りを始めて、土の中の微生物の大切さを知りました。
それは土にとっても、人間の身体にとっても、大切なものだと分かりました。

いい食べ物を作るとは、いい土で栽培すること(=微生物がいること)。
健康な身体は、健康な土と繋がっていることが分かりました。







[ 仕事 ]

愛知県江南市の「天恵農園」で無肥料・無農薬のお米「天寿」を作っています。


愛知県名古屋市の障害者施設でヘルパーの仕事をしています。

愛知県弥富市で障害者(就労継続支援B型)が働ける田・畑を作っています。

三重県四日市市の「ふるさとファーム」で無農薬畑のお手伝いをしています。



[趣味・特技]


名古屋市内のカフェで「ゆるカフェ交流会」「スピリチュアル交流会」を主催しています。
https://www.kokuchpro.com/



生年月日から読み取る占い「バイオリズム鑑定」をしています。



自分の持ち物・からだへの量子エネルギーの転写ができます。

.

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催している交流会

人脈を広げたい方へ

わたしが個人事業主を始めてから、いろんな人たちと繋がりたいと思い、いろんな人の人生の話を聞きたいと思って始めた交流会です。

仕事の業種や、社会人、学生、主婦など何も制限はありません。年齢制限もありません。(10代の方や、80代の方も参加されました)自由に!ゆる~く一緒にお茶したい方☕お待ちしてます。

本氣で「願いを叶えたい」人へ

わたしは人より霊感が少し強く、幼少の頃より不思議体験をしてきました。出会う人も不思議な能力を持った方が多く、その中でも特に皆さんに紹介したいのが、神様の声が聞ける「かなえこうえい」さんです。「願いを叶える」専門の仕事をされていて、わたし自身が実際に願いを叶えてもらいこれは本当に凄い!と思い、一人でも多くの方にお繋ぎしたくて主催しています。自分で言いますが、参加費1000円で会って、お話が聞ける、めちゃくちゃいい交流会です✨

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

[ なぜ、無肥料で作物は栽培できるのか?]

こんなにすごい!米ぬかのチカラ

そもそも米ぬかって何?
玄米の表面を削って精米するとできるのが「米ぬか」です。この中には玄米に含まれる栄養素の9割以上が含まれています。

せっかく店頭で精米してもらいながら、持って帰るのがお米(白米)だけというのは、もったいない話だと思いませんか?特に天恵農園のお米(天寿)は無農薬のため、丸ごと栄養のかたまりです。

いいとこどりの「米ぬか」

米ぬかはお米の命といわれる胚芽と、それを守る種皮と果皮が原料です。胚芽には抗酸化作用のあるビタミン類やミネラル、からだの毒素の排出をすすめるフィチン酸などの成分が含まれており、表皮には腸内をキレイにしてくれる食物繊維などの成分がたくさん含まれています。

お米の一番健康にいいところを削りとったのが米ぬかなのです。

米ぬかに秘められた栄養

米ぬかは便通改善や、整腸効果など「胃腸系」の生理機能アップや、肌荒れ解消、アトピー・花粉症改善など「皮膚系」の生理機能アップ、血液サラサラ効果や、血糖値低下など「血液系」の生理機能アップにつながる、優れた栄養成分をたくさん含んでいます。

米ぬかで腸活しよう!

米ぬかを使った発酵食品である「ぬか漬け」。
ぬか床に住む乳酸菌や酵母などの微生物が米ぬかのタンパク質や糖質を分解し、うま味や香りの成分を作り、それが野菜に浸透して美味しさと栄養を作り出します。腸内フローラをイキイキさせる「腸活」に最強の味方です。

ぬか漬けにすると野菜の栄養がパワーアップ!

野菜の水分が抜けた分、ビタミン類や食物繊維などの栄養素が凝縮されるとともに、ぬか床に含まれる栄養素が野菜に染み込むので、生野菜の時よりパワーアップします。

日本の農業の未来

「畑」という漢字には、なぜ「火」という漢字が入っているのか?

「畑」という文字は、実は中国では通用しない、いわゆる日本で考え出された国字なのです。
中国では畑と田の区別をせずに、どんなものでも「田」と書いていました。

田の基本が、米を作るために水を引き入れた水田であるのに対し、
畑はキャベツ・キュウリ・トマト・ジャガイモなど、水を招き入れず、古代農法の焼き畑を行う場所という意味で、
「火」+「田」=「畑」 という文字になったのです。

今は農法の進歩で、化学肥料などを使用して畑を作っていますが、昔は野山を開墾し、そこに生えている草木を燃やして、それを肥料にしていました。火を使って作る田ということで「畑」と書きます。現在でもアフリカ諸国では焼畑が主流です。地球温暖化に拍車をかける要因の一つになっています。

教えて!木村(秋則)さん 1

教えて!木村(秋則)さん 2

鑑定

あなたの運氣のバイオリズムを読み解きます

占う対象の人の生年月日を教えてください。
これまでの運氣のバイオリズム、これからの運氣のバイオリズムを読んで、
いつ、どんなタイミングで動くと良いかをアドバイスさせていただきます。

2人以上の生年月日をみれば、お互いの相性をみることもできます。

より詳しく鑑定を希望される方は、その人の性質、性格、向いている
もの、相性の良い干支、相性の良い方角などもアドバイスいたします。

生年月日によって、人それぞれのバイオリズムがあります

「 自分のリズムを把握して、メリハリをつけた生活を! 

なんか今日は調子悪いなぁ・・とか、今日は朝から気持ちがスッキリ✨していて調子いいなぁ!とか、日によって調子の良い悪いってありますよね?
その自分の状態の良し悪しを、前もって知ることができたらいいと思いませんか?「よし!今はガンガンいこう!」とか「今は準備期間にしよう」とか、上手にメリハリをつけることができます。

特に、結婚、引っ越し、起業や転職といった人生の節目となる大きな決断をする時は、その時の本人のバイオリズムがどういう状態か?それが、その後の人生に大きく左右されるといわれています。

量子エネルギーの転写

あなたの意識レベルは、
どこにありますか?

この表は、アメリカの精神科医ホーキング博士が提唱したものです。

あなたが1万円を手にしたとしましょう。その1万円をどういう風に使いますか?

例えば、意識レベルが欲望(エネルギー125)であった場合、その1万円をギャンブルにつぎ込んでしまい、結局、借金を作る結果になるかもしれません。

一方で、意識レベルが愛(エネルギー500)であった場合、愛の状態で、何か世のため人のために使った1万円は、何年後かに倍になって返ってくるかもしれません。

このように、自分の意識レベルがどこにあるかによって、起こす行動が違って、行動が違えば結果も違ってくるというわけです。

意識レベルが高いから良いとか、低いから悪いという話ではなく、高い状態にあるほど願いが叶いやすく、ものごとがうまくいきやすいと言われています。

わたしが提供している「量子エネルギーの転写」は、あなたがいつも身に着けている物や大事にしている物、空間、自分自身のからだにエネルギーを転写して、あなた自身の意識レベルを上げ、願いが叶いやすい状態を維持するものとして推奨しています。
お体に、このエネルギーを転写すると・・


✅あなたを見た人の波動が上がる
✅あなたが触れた水の波動も上がる
✅あなたを思い出した人の波動すら上がる


効果は人なら数年、物では無期限に継続

全て体感できるレベルで再現します

本来のあなたに戻り

理想の人生を生きることができます